- キャッシュの提供する競艇副業の正体
- キャッシュの口コミや評判も
- キャッシュの運営会社・実態
こんにちは、サトルです。
今回は競艇情報サイト「キャッシュ」について検証します。

キャッシュは先述の通り競艇の情報配信サイトで、要するに的中すると思われる買い目情報を判断しているサービスとなります。(無料情報もある)
最近では公営ギャンブルを副業としてとらえる方や、実際稼げる副業として紹介しているランキングサイトや情報商材なども存在し、私にも「稼げますか?」などご相談をいただく事も増えてきたため、今回はこのキャッシュについても言及しておくことにした次第です。
もちろん100%的中はそれこそ絶対にないにしろ、利益率が良いのであれば副業や、それこそ投資(投機)的な捉え方もできるのでしょうか、まずはどう判断するにしても検証をしてからで遅くはありません。
キャッシュの競艇予想に興味をもち、参加を検討されていた方はぜひ当記事を参考に判断していただければ幸いです。
また私は実際これまで数々の副業や事業に挑戦し、それこそ詐欺にも遭い大きな金銭的トラブルとなった経験などをもとに副業の検証記事の公開、LINEによる利益のでた副業の紹介を行っています。
ただ根本はお金や生活に関してお悩みの方を一人でも減らす事ですので、気になっている副業・利益の出し方・現状の相談等なんでも構いませんので、何かあれば何時でもLINEよりご連絡をいただけますと幸いです。
LINEにご登録を頂いている方を優先に、私なりの副業リポートなども配信していきますので、お気軽に友達登録してくださいね。
キャッシュが詐欺かの検証結果
いきなりの結論となるのですが、残念ながらキャッシュでは安定して利益を出す事は厳しいと判断せざるを得ない上、高額な情報料・サポート費用・投資金などで大きな損失を受ける危険性があるため、とても人におすすめできる内容ではありませんでした。
そもそも安定して各週で配当を受け取れるという説明も、「提供情報はキャッシュが擁する情報元が責任監修」以外の根拠はなく、過去実績も全て信用に足りません。
なぜならキャッシュは2022年6月7日にページが公開されており、少なくともそれ以降にスタートした案件であることに間違いなく、どう頑張っても歴史や実績となるデータ量も限りがあります。
先ほども書きましたが、情報を実際に受け取るにも費用が発生しますし、ギャンブルである以上実際に購入するにもお金が発生し、そこには何の保証もなく…全て自己責任。
競艇は、公営ギャンブルの中でも確率論から見た場合、比較的的中率が高いです。そのため適当に買っても当たる場合があり、偶然にもキャッシュの提供した情報で的中し、うかつにも信用してしまう方も多いので本当に注意してください。
キャッシュ側も、偶然の的中にも関わらずそれがキャッシュ予想の凄さであるとPRをしてくるので鬱陶しいです。
競馬・競輪・競艇の3種類のギャンブルで、1つのレースでの当選パターンの種類は以下。(1つのレースですべてのパターンを購入した場合)
- 競馬:4896通り
- 競輪:504通り
- 競艇:120通り
もちろん、あくまでギャンブル、あくまで予想をお金で買っていると認識した上でキャッシュを利用されるのであれば良いのですが、多くの方はキャッシュ利用すると自動的に配当金が受け取れるといった感覚でいるようで、実際かなりの被害の声があがっているようです。
以上の事から、私はやはりキャッシュの利用はおすすめできません。どうぞ参考にされてみてください。
また、結論こそ述べた通りですが、そのほか検証した内容や、キャッシュの概要・問題点など更にひも解いていきますので、興味をお持ちの方は引き続き読み進めていただけると嬉しいです。
キャッシュの概要から再確認
キャッシュの公式ページでの内容・概要を今一度理解した上で、気になる点などを洗っていきましょう。
キャッシュは先述の通り競艇予想サービスであり、プロの予想情報を購入して高額配当を当てられるとする競艇攻略サイトです。
サイト・サービスとしての特徴は、見た目がアプリの「CASH」と酷似しており…これは意識していないとは言えないレベルですね。

無料情報は確かに無料ですが、私も検証していた結果確かに当たるときもありますし負けるときもあり、私の集計期間ではトータルマイナスでした。だからといって情報の質が悪いなど言うつもりはなく、マイナスは「当たり前」です。競艇は確率上、繰り返し取り組めば最終的にマイナスになるようになっているからです。
そこで今度は「無料情報だから稼げない」「有料情報なら勝てる」など勧誘してきます。
有料情報は先週や過去にこれだけ大きなレースを的中させていると実績も提示してくるのですが、そういったものはいとも簡単に捏造できてしまいます。
公開しているレースや配信している的中結果が会員によって違うことも複数の端末・アカウントで確認済み。
これが概要、そして私が思う全体像です。
キャッシュの特商法・運営会社
キャッシュの予想の是非以前に、キャッシュを提供する会社の実態も重要。会社が信用できるか・規模がどうかも情報を判断するのに大きな意味を持つので、いかに情報をまとめました。
販売事業者 | キャッシュ事務局 |
---|---|
運営サイト | キャッシュ |
所在地 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15F |
運営・販売責任者 | 蔵田 光二 |
上記がチャリトレのページに記載されている内容ですが、運営責任者の名称が記載されているだけで、会社名の情報がありません。(キャッシュ事務局は会社名ではありません…)
怪しいを通りこして法律にすら触れていると言えますね。
さらに…掲載されている住所は「レンタルオフィス」です。常にこちらの住所を借り続けてオフィスにしているのでしょうか…?実態が見えなさすぎます。
こういった企業にお金を預けて、それが配当金として返ってくる…現実的に厳しいと皆さんもお考えになるのではないでしょうか。
また、当然ですがアプリの「CASH」とはやはり無関係なサイトで確定ですね。デザインが酷似している点も、有名なサービスを装ったとも言えるかもしれません。
キャッシュ事務局への電話受付は無し
キャッシュでは電話での受付はしていないとも別項目で表記がありました。
競艇はほぼ毎日開催されており、すぐに連絡が必要な状況になる場合が数多くあるはずです。
それなのに、メールやチャットでしか受付していない状況というのは、顧客が安心できる環境ではないことの裏付けにしかなりません。
キャッシュの口コミ・評判について
キャッシュは公開されて数か月という期間のため、あまり目立った口コミ評判は目立ちません。ただし、的中の報告や稼げたという声もないのです。
結局のところ、稼げると謳っているのはキャッシュの公式ページ・LINEのみであり、客観的要素から冷静に見て信用できる部分も薄く、この条件で挑戦してみたいと思う方がいるかは不明ですが、この記事の通りですので、どうぞ参考にされてみてください。
キャッシュの配信内容について今一度
キャッシュの全体像が見えたところで、利用方法・配信内容についても少しまとめておきましょう。
キャッシュの登録方法はLINEのみ
キャッシュの登録方法は、ホームページからLINEを開き、キャッシュの公式アカウントを友達登録する形式となっています。
他の登録方法も調べてみましたが、現状LINEの友達登録によってしかできません。

公式アカウントを友達登録すると、キャッシュのログインページがメッセージで送られてきます。
このログインページを開くと、なんと、LINEに登録しているニックネームが表示されており、登録が完了しているということに…。
予想情報販売に50万円など高額商品リスト
キャッシュの情報サイトに「商品リスト」というページがあります。
どのような予想が紹介されているか確認できるので見てみましょう。
- 商品名:Rainmaker
- 提供券種:3連単2レースコロガシ
- 推定配当:120万円~350万円
- 通常価格:540,000円
- 商品名:文春砲
- 提供券種:3連単2レースコロガシ
- 推定配当:180万円~500万円
- 通常価格:630,000円
- 商品名:SDGs
- 提供券種:3連単2レースコロガシ
- 推定配当:50万円~120万円
- 通常価格:140,000円
聞きなれている言葉をそのまま商品名にすることで興味を引かせ、高額な料金を支払わせるような商品の展開の仕方ですね…。
数十万単位の法外な価格で提供されています。
確実に当たる保証のない競艇において、この価格設定はリスクが高すぎますね。ましてや投資金も必要な事も踏まえると…冒険が過ぎる印象をぬぐえません。
また、予想が「コロガシ」と呼ばれる投票方式が前提になっているのもおかしいでしょう。確実さがますます薄れてきます。
コロガシとは?
舟券を買うレースを2つ選び、先に確実に配当を得られる自信のあるレースで船券を当て、当てた配当全てを使って次のレースに賭ける投票方式。雪だるまを転がして大きな雪ダルマを作るように配当を膨らませることから、「コロガシ」と呼ばれている。2レースとも舟券が当たれば一攫千金が狙えるが、逆にどちらかが当たらなかった場合、大きな負債となるため、リスクの大きい賭け方とも言える。
また、このコロガシを使わずに1レースのみで大きな配当を得ることも難しいです。そもそも競艇の配当が、予想が当てやすい分低く出やすいからです。以下に、競艇の連複・連単が付く賭け方の配当平均を載せておきます。
- 2連単:1,861円
- 2連複:933円
- 2連単:7,323円
- 2連複:1,247円
特に3連単は、時に5万円を超える配当が飛び出すことを考えると、通常はこの平均の半分ぐらいの配当になることがほとんどでしょう。
そう考えると、1レースだけで100万円という配当を得るには投資金を1点1万円にしても足りないとも想定でき、ハイリスクローリターンになりかねません。
初心者にコロガシを要求?
キャッシュのユーザーページでは、「初心者ガイド」と称したページが用意されています。しかし、この「初心者ガイド」があまりにも初心者に向けた内容ではないことが書かれていました。

その内容は、
- 情報公開日程
- 舟券購入方法etc
- コロガシ舟券とは
- 情報購入について
しか用意されていません。特に、「コロガシ舟券とは」の項目では、このようなことまで書かれています。
【キャッシュ】では2レース目の購入割合は『払戻金÷購入点数』のパーセンテージ金額を推奨しております。目標獲得金額を達成するために1レース目の獲得金額を2レース目に全て購入して頂くことを推奨しております。
パーセンテージ金額の計算方法が意味不明です。そもそも購入割合がなんのことを言っているのかすら分かりません。
初心者ガイドを掲載するなら、「舟券の買い方」や、「舟券の種類」などが掲載されていて当然のはずです。
その載せてあって当然なものすら無いという事は、もはや競艇を知らない初心者を「コロガシ舟券」へ誘導することしか考えてないことになり、何をどう考えても悪質な誘導です。
まとめ
今回は競艇を題材とした副業・投資の「キャッシュ」について掘り下げてみました。
- 特商法の記載が足りず法律的に問題あり
- キャッシュは2022年6月末にリリースされたばかりで実績なし
- 競艇はどこまでいってもギャンブル
- 某アプリと酷似したデザインであることも注意
以上のことから、キャッシュの実態は副業を真剣にお探しの方の心理を利用した悪質な情報商材であると判断します。キャッシュの利用・登録はおすすめできません。
高額請求も確認されているので、本当にその被害には注意されてくださいね。
以上、サトルでした。
また冒頭でもお伝えしましたが、実際に利益の出た副業情報の交換や、詐欺のような案件の注意喚起・情報共有などLINEアカウントにて行っています!ぜひ何か気になることがあれば友達追加の上いつでもお気軽に連絡をください。
私は「お金がない苦しい生活から抜け出したい」この一心で副業・ネットビジネスの情報に手を出しましたが、詐欺のような全く稼げない案件を何度もつかまされ200万円以上の借金を背負った経験があります。
実際そのような被害者は多いはず。ですが、稼げる情報や利益を安定して得ている人間は間違いなく存在しています。
- なぜ自分ばかりこんな苦しい思いをしなければいけないのか
- 世の中の詐欺師ばかりだ
正直借金を抱えている時はこのような考えに支配され、友達や家族との関係にもヒビが入っていたと思います。
私は現在月200万円~300万円程の利益で、まだ成功者とは言えないかもしれませんが、少なくともこき使われお金もくれないブラック企業は退職することができ、精神的な自由は手に入れることができました。
これも数々の失敗をしたからこそ・騙されたからこそと”今だから”言えるものの、現在進行形でお悩みの方の苦しみも痛いほど理解できます。私以上の被害にあわれている方も残念ながらいらっしゃるでしょう。
- 本当に信用できる内容なのか
- 稼ぐための再現性はあるのか
- 何をどう努力して良いのか
情報の見極めは様々な知識が必要だからこそ、私の経験を一人でも多くに伝えたいと思いこのような情報発信をはじめました。今では記事の感想や、情報についての相談、お金や生活の悩みなどもLINEでいただいています。
人それぞれ目指す目標はもちろん違いますが、「生活にゆとりがでてきた」「借金を完済した」「親孝行で家をリフォームした」などのお声をいただくと、自己満足ながらこのような活動をはじめて良かったと本当に嬉しくなります。
噂では生活やビジネスのコンサルをすると言ってお金を更に出させようとする方もいるようですが、当然相談料やコンサル費用などはいただきません。
些細なことでも構いませんので、副業や生活でお悩みのことがあればぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。
「この副業は稼げるのか?」「現状をどう打開して良いのか?」など抽象的な内容でも大丈夫です、ぜひお気軽にご連絡ください。