ネットビジネス

MAPLE CHARGEは副業詐欺かを検証・アプリの実態や口コミ評判まで

MAPLE CHARGEは副業詐欺かを検証・アプリの実態や口コミ評判まで
この記事でわかる事
  • MAPLE CHARGE(メープルチャージ)の実態・仕事やアプリの内容
  • MAPLE CHARGE(メープルチャージ)は副業詐欺か優良かの検証結果
  • MAPLE CHARGE(メープルチャージ)の運営会社情報
  • MAPLE CHARGE(メープルチャージ)の口コミや評判

こんにちは、サトルです。

今回は「たった5分で3万円が毎日貯まる」「誰でも使える即金アプリ」と紹介される副業、MAPLE CHARGE(メープルチャージ)について、その実態を検証し解説します。

MAPLE CHARGEは副業詐欺かを検証・アプリの実態や口コミ評判まで

公式ぺ―ジによると、MAPLE CHARGEを無料ダウンロードするだけで最低でも1日3万円が振り込まれ続けるそうですが、一体どのような仕組みで報酬が発生するのか一切開示されていません。

しかも、手持ちが0円であっても1日3万円の利益…年で言えば1095万円が受け取れるらしく、それができればもう働く必要すらないので、大変魅力的であるものの、手持ち0で可能ということは投資ですらないわけですよね。

サトル
サトル
投資や資産運用でもない…その上で初心者でもアプリだけで稼げる副業って一体何?
MAPLE CHARGEは副業詐欺かを検証・アプリの実態や口コミ評判まで

全く実態が掴めないため、今回私が内容を検証皆さんにお伝えすることにしました。

MAPLE CHARGE(メープルチャージ)が優良アプリ・副業であればそれで良し、もし詐欺であれば皆さんへの注意喚起にもなりますので、ぜひ今回の記事を参考にしていただければ幸いです!

サトル
サトル
また、私自身これまで副業による詐欺被害にあった事が何度もあり、そういった経験も踏まえ情報の見極め方や有益な情報発信を行うべく活動しています。

「MAPLE CHARGE(メープルチャージ)」に限らず、知りたい情報や相談等がある場合はご遠慮なくお気軽に私のLINEを友達登録してください。実際に利益を出せたお話や、お金のトラブルの解決法など、私にできる限りの発信は行わせていただきます。

特に質問がない・やり取りが面倒といった場合でも、登録しておくだけで私なりに役立ててもらえる話や、直近の怪しい副業の注意喚起等、もう騙されないための配信も行っております。よければ友達登録だけでもされてください。

サトルを友達追加する
サトルのプロフィール

MAPLE CHARGE(メープルチャージ)は副業詐欺か結論

MAPLE CHARGE(メープルチャージ)は、悪質な副業商材の配信をただ行うだけのLINEアカウントです。

MAPLE CHARGEのLINEに登録しても、元々案内されていた「アプリだけで1日3万円稼げる」などの実態とは完全に関係のない副業が続々と配信されてくる状況であり、誇大広告や虚偽表現に該当すると思われます。

MAPLE CHARGEの目的はアフィリエイト紹介報酬、もしくは副業やお金稼ぎに興味のある個人情報収集であり、登録しても稼ぐことはできないでしょう。

サトル
サトル
むしろ紹介される先々の副業では高額な請求が発生するものも含まれているのは確認済み。

稼ぐどころかリスクが高すぎるので、MAPLE CHARGEの利用は私はオススメできません。

MAPLE CHARGEというアプリは存在しない

前項で触れた通りMAPLE CHARGE(メープルチャージ)はあくまで副業を紹介するためだけの存在であり、それもLINEアカウントです。

公式で謳われていた「アプリ」などは最初から存在しませんし、この表現にも疑問が残ります。

運営会社の記載なしで危険性大

MAPLE CHARGE(メープルチャージ)は驚くべきことに運営会社情報の記載や、特商法に関する記述が一切されていません。

責任者の情報、住所、電話番号などの連絡先もわからず、大前提としてこれは法律違反ですが法律云々抜きに考えても、何かトラブルが発生しても連絡も取りようが無い相手のサービスを使う気にはなれませんよね。

ましてやそういった業者から配信されてくる情報がまともなハズがありません。責任者がわからない以上、返金請求などを行う場合とても大変です。初めから利用しない選択をとるべきでしょう。

収益性はそもそもない・誇大広告

冒頭でも触れたように、MAPLE CHARGE(メープルチャージ)の公式ページには具体的な収益スキームが一切書かれていません。

たしかにMAPLE CHARGE自体は外部副業情報を配信するだけのアカウントですので「それは当然ではないか?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それにしては「毎日3万円の収入」「アプリのダウンロードだけでOK」などと宣伝していますよね。

副業や投資は、当たり前ですが自分の手元に利益が入るまでのロジック・仕組みがしっかりしている事が大事であり、実態不明の副業を無作為に・ただただ稼げるという表現ばかりをならべ配信してくることは大問題と言えるでしょう。

私も真実を知り、皆さんにお伝えするために登録したものの、結局最後までまともな配信はありませんでした。

結局続々と別の副業LINEが配信され、情報がたらいまわしにされるだけです。

手の込んだ副業詐欺の場合、投資方法や運用方法のロジックが表面上だけでも組まれたりしているのですが、MAPLE CHARGE(メープルチャージ)の場合はそれすらもなく完全に手抜きと言えます。

MAPLE CHARGE(メープルチャージ)の口コミ・評判

MAPLE CHARGE(メープルチャージ)の口コミや評判を探してみたのですが、やはり稼げた・利益が出たというものは一切ありませんでした。

批判や批評こそ目立つものの、結局別の副業LINEへ誘導されてしまうため、MAPLE CHARGEという名称自体に注意が向かなくなる、ということも本音としてあると思います。

稼げる稼げないの前に、信用できるのか、配信内容に納得ができるのかは切り捨てられないポイントです。

良い評判は公式ページにのみ存在

MAPLE CHARGEの公式ページには、利用者の声として良い評判が掲載されていますが、これにも違和感があります。

MAPLE CHARGEは副業詐欺かを検証・アプリの実態や口コミ評判まで

いずれも「稼げて良かった!嬉しい!」といった意見なのですが、その全て具体性が一切ありません。

アプリをダウンロードしてどのような操作をして稼げたのか、利益発生までどの程度の時間が掛かったのか、考えられるリスクはあるのか、などユーザーが知りたい情報の全てが伏せられています。

この方々も最初は知識なしの初心者であったわけですよね、それであれば、続くユーザーがどのような情報を欲し、不安を抱えているかは理解できそうなんで不思議ですよね。

ハッキリいいますが、これはサクラであると疑われても仕方がないと思います。

まとめ

今回はMAPLE CHARGE(メープルチャージ)という実態の無い副業情報配信LINEアカウントについて掘り下げて解説しました。

  • アプリや副業そのものが存在しない
  • 実績も皆無で虚偽の表現・副業である可能性大
  • 運営会社や特商法の記載もない

検証という割りには、全く中身のない配信内容で私自身も拍子抜けの状態です。しかし、典型的な稼げる見込みのない案件をお見せできたのは良い機会だったなと思います。

悪質な副業情報はこのように見抜くことは可能ですし、何より現状お困りのことがあっても必ず解決策はあります。

冒頭でもお伝えしましたが、お困りの状況に応じての相談対応はもちろん、実際に利益の出た副業情報の交換・詐欺のような案件の注意喚起・情報共有などLINEアカウントにて行っています!ぜひ何か気になることがあれば友達追加の上いつでもお気軽に連絡をください。

サトルを友達追加する

LINE限定オトクな情報あり!LINE友達追加
サトルから皆様に伝えたい事

私は「お金がない苦しい生活から抜け出したい」この一心で副業・ネットビジネスの情報に手を出しましたが、詐欺のような全く稼げない案件を何度もつかまされ200万円以上の借金を背負った経験があります。

実際そのような被害者は多いはず。ですが、稼げる情報や利益を安定して得ている人間は間違いなく存在しています。

  • なぜ自分ばかりこんな苦しい思いをしなければいけないのか
  • 世の中の詐欺師ばかりだ

正直借金を抱えている時はこのような考えに支配され、友達や家族との関係にもヒビが入っていたと思います。

私は現在月200万円~300万円程の利益で、まだ成功者とは言えないかもしれませんが、少なくともこき使われお金もくれないブラック企業は退職することができ、精神的な自由は手に入れることができました。

これも数々の失敗をしたからこそ・騙されたからこそと”今だから”言えるものの、現在進行形でお悩みの方の苦しみも痛いほど理解できます。私以上の被害にあわれている方も残念ながらいらっしゃるでしょう。

  • 本当に信用できる内容なのか
  • 稼ぐための再現性はあるのか
  • 何をどう努力して良いのか

情報の見極めは様々な知識が必要だからこそ、私の経験を一人でも多くに伝えたいと思いこのような情報発信をはじめました。今では記事の感想や、情報についての相談、お金や生活の悩みなどもLINEでいただいています。

人それぞれ目指す目標はもちろん違いますが、「生活にゆとりがでてきた」「借金を完済した」「親孝行で家をリフォームした」などのお声をいただくと、自己満足ながらこのような活動をはじめて良かったと本当に嬉しくなります。

噂では生活やビジネスのコンサルをすると言ってお金を更に出させようとする方もいるようですが、当然相談料やコンサル費用などはいただきません。

些細なことでも構いませんので、副業や生活でお悩みのことがあればぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。

「この副業は稼げるのか?」「現状をどう打開して良いのか?」など抽象的な内容でも大丈夫です、ぜひお気軽にご連絡ください。

LINE友達追加する

RELATED POST
SPEED MONEY(スピードマネー)と美濃すみれは副業詐欺かの真相は
ネットビジネス

SPEED MONEY(スピードマネー)と美濃すみれは副業詐欺かの真相は

2022年2月28日
元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!
SPEED MONEY(スピードマネー)は日給9万円稼げるという副業ですが、詐欺か否かも含め検証します。SPEED MONEY(スピードマネー)を提供する美濃すみれとは何者であるか、口コミや評価も交え …
CHARITYは寄付型投資ファンドを謳う詐欺か|成瀬せなの正体・口コミ
ネットビジネス

CHARITYは寄付型投資ファンドを謳う詐欺か|成瀬せなの正体・口コミ

2023年5月15日
元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!
CHARITY(チャリティ)は寄付型投資ファンドは寄付をしつつ毎日7万円が稼げるとした案件ですが、詐欺の疑いも。今回はCHARITY(チャリティ)が安全な投資・副業か、詐欺か、成瀬せなとは何者かを検証 …
耀-Hikari-Projectの副業で毎月90万以上稼げるのか検証 | 阿木耀子とは
ネットビジネス

耀-Hikari-Projectの副業で毎月90万以上稼げるのか検証 | 阿木耀子とは

2021年7月28日
元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!
耀-Hikari-Projectの副業は毎月90万以上を稼ぐことができると謳っていますが、本当か真相を公開します。耀-Hikari-Projectが副業詐欺でないかも解説しますのでぜひチェックしてくだ …
【SNSマネタイズ】副業詐欺か検証・アフィリエイト用のサーバー契約目的か
ネットビジネス

【SNSマネタイズ】副業詐欺か検証・アフィリエイト用のサーバー契約目的か

2022年7月22日
元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!
SNSマネタイズ(SMSマネタイズ)は完全無料・完全収入保証の副業と紹介されていますが、詐欺の可能性はないか検証しました。SNSマネタイズの仕事内容・詐欺との声や口コミ・評価、本当に月収30万円が達成 …
【注意】楽スンですは副業詐欺かの実態を解説!口コミ・料金は
ネットビジネス

【注意】楽スンですは副業詐欺かの実態を解説!口コミ・料金は

2022年10月26日
元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!
楽スンです(楽すんです)は再現性のある副業で毎日3~10万円稼げると謳っていますが、本当か詐欺かを検証し当記事で解説します。楽スンですの実態・内容・料金など、口コミや評判をお探してあった方は参考にして …
シンクロニシティの副業の実態とは?口コミ・評価・検証結果まとめ
ネットビジネス

シンクロニシティの副業の実態とは?口コミ・評価・検証結果まとめ

2021年8月11日
元社畜サラリーマンが教える副業詐欺の見抜き方!
シンクロニシティは資産構築スペシャルパートナー自動お手伝いシステムと謳っていますが本当か真相を検証します。シンクロニシティは副業詐欺でないかも解説しますのでぜひチェックしてください。 …