- DAISY(デイジー)クラウドファンディングとは何か
- DAISYクラウドファンディングの副業・投資内容、その将来性
- DAISYクラウドファンディングの口コミ・評判
- 詐欺か本当に稼げるかの検証結果
こんにちは、サトルです。
今回は「DAISYクラウドファンディング(デイジー)」という副業・投資案件について、その実態や内容を検証します。
DAISYクラウドファンディングはマルチ商法の仕組みが採用されており、人からの紹介やセミナーなどでの勧誘から参加し、自分も人をまた誘えば誘う程見返りも大きくなる、と説明があります。
このあたりはマルチ商法の基本なので割愛しますが、大事なのは「DAISYクラウドファンディング(デイジー)」とは一体どういうもので、本当に稼げるのか?という点ですよね。
仮想通貨トロントークンを利用した、悪徳マルチ・デイジーのセミナーに突撃してきました!!
参加者は高齢者多かったです。クラウドファンディングと称したポンジスキームです⚠️
拡散して注意喚起のご協力お願い致します!!🙇♂️#daisy #デイジー #詐欺 pic.twitter.com/aClZC1PTom— 【新宿109】KENZO (@aruaru_Sagishi) May 21, 2023
ネット上では怪しい・詐欺などと言った言葉も飛び交い炎上しているようですが、今回の記事ではDAISYクラウドファンディングについてわかりやすく実態を解説し、詐欺やポンジスキームの可能性はあるのかなど気になる点を言及します。
また、本題に入る前に私自身の話ですが、これまで私も「稼げる系」の詐欺被害にあった事があります。
そういった経験も踏まえ、副業情報の見極め方や有益な情報発信を行うべく活動しておりますので、もし何かトラブルに巻き込まれている・情報の精査をしてほしいなどありましたらお気軽にLINEからでもご連絡ください。
結論:DAISYクラウドファンディングに対する評価
DAISY(デイジー)クラウドファンディングに対する検証結果、評価から先にお伝えしておきます。
DAISYクラウドファンディングは運営会社の実態があまりに不透明でポンジスキームの可能性が高く、さらに人を紹介して拡大していくマルチ商法のため人間関係にも大きな影響がでかねません。
以前当サイトで検証した「ジュビリーエース」の案件では、今回のデイジーと同様にAI自動取引システムに対する出資・マルチでありましたが、最終的に複数の逮捕者を出す結末となった事も記憶に新しいです。
稼ぐどころか大きな損失にも繋がりかねないほか、先述の通り人間関係への影響など、その影響範囲は甚大となる危険性があるため、悪い事は言いませんので参加は控えるのが良いと私は思います。
DAISYクラウドファンディングとは
DAISYクラウドファンディングの概要を確認しておきます。
DAISYクラウドファンディングとは、「D.AY.SI.AI」なる仮想通貨のAIトレードシステム開発に対し、クラウドファンディング形式で出資・投資を行い、配当を受け取る事ができるというもの。
既に年利300%を達成しているシステムを4倍にするための出資という事で、ゼロから未知なものに投資するわけではない…という説明が一応ミソなのでしょう。
クラウドファンディングに参加する事で運用利益が公平に還元されていく、という説明ですが実態はマルチ商法で人を勧誘すればする程リターンが大きくなり、なおかつ出資金を多く出せばその分当然配当が大きくなるとのこと。
報酬体系はマルチ商法
DAISYクラウドファンディングは紹介プランなるものが用意され、繰り返しとなりますが、いわゆるマルチ商法です。
DAISYクラウドファンディングに興味すらない知り合いを執拗に勧誘したりする人間が現れるのは、自分の利益を高めるためほかなりません。稼げる・稼げない以前に、人間の信用を切り売りする行為がマルチ商法である事は理解しておく必要があるでしょう。
友人にDaisyっていうクラウドファンディングの投資みたいなものに誘われていて、前回もやんわり断ったんだけどグイグイ誘ってくる…😥
私には詐欺っぽくしか感じないんだけどなぁ〜、信じてる人にビシッと断るの難しい…— みゆきち (@iihatobe) October 6, 2022
過去に当サイトでは複数のマルチ商材の検証を行ってきましたが、いずれも稼げる人間はほぼおらず、大きな損失を抱えた結果人間関係も崩壊に繋がったケースがほとんど。
マルチそのものはねずみ講と違い違法ではありませんが、本当に自分自身利益を出し、出金できてから人に紹介するならまだしも、たいてい紹介して来る人間自体まだ稼げていないという話を良く聞きますよね。
そもそも、確かに「投資型クラウドファンディング」も世の中には多数存在しますが、本来のクラウドファンディングは商品やサービスに対し出資するもの。
既に300%の利回りが出ているサービスが実在するのであれば、マルチなどではなく、開発者が資金を投じて利益を独占すれば良いだけの話であり、このあたりにだいぶ不自然さを感じます。
仮想通貨トロントークンが必要
DAISYクラウドファンディングへの出資方法・やり方ですが、仮想通貨(暗号資産)のトロン(TRON:TRX)を取引所などで購入に送金する必要があります。
暗号資産での取引は透明性があると説明がされるのですが、一方で匿名性が一般的には高い事も事実。例えば口座名義人などが表示されるわけでもなく、特定をするにはかなりの根気が必要となるでしょう。
そのほか詳細な情報もあるのですが、ここまでに説明した内容が大枠の情報です。
わかりにくい点もあるでしょうし、細かい不明点もあると思いますが、こういった部分をわざと公式も残し、セミナーや人を介して説明するといった手法が取られている印象を受けます。
利回りが300%という数字の時点で、何かしら投資の経験や情報をお持ちである方は非現実であると感じられるように、細かい情報を出せばその分だけ矛盾や不自然な点も出かねませんよね。
情報を絞り、魅力を最大限に伝える事で話題を集めていると私は判断します。
DAISYクラウドファンディングは詐欺か
DAISY(デイジー)クラウドファンディングは、現時点では逮捕者は出ておらず法的な意味で詐欺とは断定こそできませんが、その仕組みは先述したように近年逮捕者が出ているAI投資系のマルチ商法と酷似しています。
俗にモノなしマルチとも言われるのですが、例えば「仮想通貨(暗号資産)」などは表面上は数字だけのものであり、実際に保有・管理・運用されているかの証明がフタを開けてみなければわかりません。
こういった手法・詐欺での被害は今拡大しているとされ、消費者センターへの問い合わせも拡大していると報告されているので、実態のない商材へ手を出す際にはかなり慎重になるべきです。
実際私のLINEには毎日のようにマルチ関連の相談を頂いている状況で、もし気になる情報があればぜひ共有お待ちしております。
ポンジスキームの危険性
DAISY(デイジー)クラウドファンディングはポンジスキームの可能性が高いと私は感じますし、同様に意見は多数SNSやインターネット上で確認できます。
デイジー
くそ詐欺集団
ポンジスキームです。
デイジー 詐欺で調べろ
調べたらすぐわかるわ
あほばっかりやな
騙すの簡単すぎやろ
てか、その時間働けよ— りーばいす (@takiwakoji) October 10, 2023
追ってDAISYクラウドファンディングの運営会社についても解説しますが、情報の一部が伏せられている他、ホワイトペーパーも全てが公開されているわけではありません。
しかも海外からのサービス提供である事もあり、何かあってからでは実態の特定・責任追及は困難となります。
つまり何を言いたいかと言えば、資金を集めるだけ集めた後に飛ぶ・逃げる可能性を否定できないというわけです。
現実として困難な利回りや期待話で興味を引き付け、場合によっては実際に最初はユーザーに利益をもたらせさらに出資を募る。
そして額が最大化したところでプロジェクトを予告なしに終了させる、これはポンジスキームの基本の流れであり、どうも現状を考えるとDAISY(デイジー)クラウドファンディングは期待よりも不安の方が大きくならざるを得ないでしょう。
寄付という前提について
DAISYクラウドファンディングの免責事項には以下の記載があります。
Daisy・クラウドファンディングのパックの購入は、Daisy AI開発の為の次世代型クラウドファンディングへの寄付であり必ずしもリターンを約束するものではありません。
これはちょっと驚きですね、DAISYクラウドファンディングは「投資型」ではなく「寄付型」のクラファンであったそうです…。
寄付型という形式も世の中には確かに存在しますが、DAISYクラウドファンディングにお金を出す人は100%配当への期待…つまりリターンを考えているでしょう。
世の中には100%稼げる投資などはないため、「利益を保証するものではない」といった趣旨の記載には別に文句はないものの、DAISYクラウドファンディングは明らかに公式ページ・セミナーでも配当がもらえる期待を説明し、出資を促しているのが問題。
将来性はあるのか
DAISY(デイジー)クラウドファンディングへの将来性に期待するのは難しいです。
年利300%という数字がさらに伸びて、運用資金が増えれば参加者全員への還元額も増えていく…と理想論ばかり並びますが、実態が伴っていません。
DAISYクラウドファンディングの運営会社・特商法
DAISYクラウドファンディングの運営情報は以下のようになっています。
運営会社名 | EndoTech(エンドテック) |
---|---|
運営統括責任者 | アンナ・ベッカー博士(Dr. Anna Becker) |
所在地① | ENDOTECH Ltd Tuval 30, Ramat Gan 5252242 イスラエル |
所在地② | EndoTech USA 2802 Flintrock Trace Austin TX 78738 USA |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | support@endotech.io |
まず上記の情報は公式ページに記載されているものではありません、公式ページには特商法や運営会社といった情報の記載は原則ないように思いました。(公式ページは複数存在するため、その全てがどうかまでは不明)
本来運営会社の情報などは真っ先に開示すべきものであり、信用度にも直結する部分なので、ユーザーが探さなければ分からない情報とは一体…と思いますね。そして記載情報にも問題があります。
EndoTech(エンドテック)の複数の住所について
EndoTech(エンドテック)は本来イスラエルを拠点としているようですが、アメリカにも住所を持っているようです。
ただ、アメリカの住所はレンタルオフィスですし、イスラエルの方も飲食店のような情報は出てくるものの、ビジネス拠点としては不自然な情報しか確認できません。
つまり事実上、実態が隠されていると言っても差支えはありませんし、電話番号の記載もないので、もしもの時に連絡する方法が限られています…。
アンナ・ベッカー博士(Dr. Anna Becker)とは何者か
EndoTech(エンドテック)の創設者・SEOとして紹介されている人物がアンナ・ベッカー博士(Dr. Anna Becker)です。
彼女は金融や資産運用の界隈では実績のある人物とされ、アルゴリズムの研究などにも長けその延長でDAISY(デイジー)クラウドファンディングの構築に至ったそうなのですが…しかしそれほどの人物な反面、ファンドの説明ページ以外では情報が確認できません。
本当に実在しているのか、その点でも疑問が残ります。
総合的にみて、結局の所「運営実態が掴めない」というのが結論となり、ご自身の大切なお金を預けるに対し信用できるのかという点を改めて考えてみてください。
DAISYクラウドファンディングの評判・口コミ
DAISY(デイジー)クラウドファンディングの評判・口コミとしては、怪しい・詐欺・マルチの勧誘がうざい・ポンジスキームなどという意見が目立ちます。
DAISYクラウドファンディングを知り合いに紹介・勧誘された、という方の意見は以前から耳にしていましたが、今年になってメディアにも多く取り上げられるようになったので、一気に問題点や意見が爆発して認知されている印象を受けます。
X(旧Twitter)や知恵袋の意見を中心に評判と口コミを一部掲載しますので、ぜひ参考にしてみてください。
X(旧Twitter)
仮想通貨トロントークンを利用した、悪徳マルチ・デイジーのセミナーに突撃してきました!!
参加者は高齢者多かったです。クラウドファンディングと称したポンジスキームです⚠️
拡散して注意喚起のご協力お願い致します!!🙇♂️#daisy #デイジー #詐欺 pic.twitter.com/aClZC1PTom— 【新宿109】KENZO (@aruaru_Sagishi) May 21, 2023
デイジー 詐欺
あんなんに騙されるなよ
100万出して5万返されて逃げるぞ。ポンジスキームやん。
95万の損やで
クソババアも多かったけど、自分の頭で考えろよ— りーばいす (@takiwakoji) October 10, 2023
デイジー(daisy)という仮想通貨を勧めてくる人がいたら縁切る#悪徳マルチ #ポンジスキーム #デイジー #daisy
— WOTANG(詐欺撲滅) (@wu_tang_plan) June 6, 2023
Yahoo!知恵袋
RENNさん
2023/4/18 17:47 3回答
先ほど、従姉妹からとあるクラファンに誘われました。会社はエンドテックでDAISYというAI投資です。
私自身、fxや米国株を運用しているので、話を聞けば聞くほど怪しさ満載という感じです。
というのも、勉強会という名のzoomで行われるセミナーに参加したのですが、AIが何をどのようにという部分がかなり薄く、年利いくらだ・月利いくらだ・6月から一般に広めるからクラファンで安く投資できるのは今しかないだ、といかにもマルチで使う用語ばかりです。また、会社の位置も開示していない、2012年から設立し運営し2018年からAIを始めた、金融ライセンスなし、とむむと思う箇所があります。
ただ、位置情報を開示していないのは、会社に5000人ほど殺到し機能できなくなったから。金融ライセンスを持っていないのは金融取引の会社でなく、システム販売の会社であるから。となんとなく納得してしまいそうな事由が出てきました。
また、利益だけでなく損も大いにあることも告知されています。しかし、一年間は引き落としできないことや、友達紹介特典があることを考えると、AIは存在していないのでは?と勘繰っています。
更に、CEOのアンナベッカーという人物を英語で調べても、そこまで詳しい記事が出てきません。(これは、私の調べが足りないこともあり得ます)
エンドテック自体は、会社の試みについて将来性があることや、3ヶ月ごとにアーンストアンドヤングの監査を受けていること、バイナンスブローカーアワードに選出されたという履歴があります。また、これから株式上場をするためのAI投資ということです。
投資は不確かなことには手を出さないことは当然ですが、今後大企業に売買されるとなると、手を出しにくくなります。上場してからの方が安全であることも理解しています。
また、AIというもっともこれから発展していく市場であることも心揺さぶられます。
これをどのように思いますか?回答(3件)
知恵7さん
2023/4/24 20:58
RENさんは事前に調べて基本的な詐欺師対策をされているので大丈夫だと思います。
仮想通貨の世界だと上記書かれているようなことを調べずにICO IEOに参加すると詐欺にひっかかりますね調べてもでてこない
この時点で詐欺ですね
ホワイトペーパーに偽名/経歴詐称使ってお金集める詐欺師も沢山いましたし見てきました。クラファンでも同様だと認識しています。
詐欺師は平気で偽名を使ってお金を集めるため『調べる』という行動は
詐欺にひっかからない重要な行動だと認識しています。tna********さん
2023/4/19 1:17
バカしか引っ掛からない詐欺にしか見えないwdog********さん
2023/4/18 17:55
詐欺以外に何があるのかと、引用元:Yahoo!知恵袋
ID非公開さん
2022/9/4 10:20 1回答
ある投資(デイジークラウドファンディング)を勧められており、イスラエルのエンドテック社について知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。
Endotech社です。英語で調べないと出てこないようで、英語にたけているかたよろしくお願いします。ベストアンサー
ID非公開さん
2022/9/5 0:59
貴方が質問しているのは以下のサイトですか?https://endotech.io/
少し調べてみましたが信用出来るサイトとは思われません。
イスラエルの会社と質問にありますが、このサイトには連絡先情報が殆どありません。どこの国に本拠があるのか全く分かりません。
連絡先として確認出来たのはメールアドレスが1つだけです。>Get in touch: support@endotech.io
以下のページ
https://endotech.io/about-endotech/
の「Introduction」の項目にはEndoTechが2012年に創設されたとありますから既に10年経過していることになります。
しかしこのサイト自体の情報を見るとサイトが開設されたのが2018年2月14日になっています。せいぜい4年半前に開設されたサイトであり、10年前に創立されたという記述と矛盾しています。Twitterのアカウントにも会社の創設が2012年と書いてありますが、アカウントの開設が2018年4月です。
https://twitter.com/endotech_algo
またこのTwitterアカウントにも所在地情報がありません。
また金融ライセンスに関する情報もありません。これはやはりまともな投資先とは思えません。詐欺と断定するだけの材料はありませんが、少なくとも金融ライセンスを持っていない違法な無登録業者です。
さらに仮想通貨のプログラム売買で利益を出す投資となっていますが、こんな投資先で安定した高利回りを得られるとは到底思えません。
貴方が勧誘された経緯が分かりませんが、マルチ商法で勧誘が行われている可能性も考えられると思います。そしてマルチで勧誘する投資に本物は絶対にありません。マルチの勧誘報酬を払うぐらいなら投資のリターンとして配当した方が投資として明らかにまともです。
手出ししないことを強くお勧めします。引用元:Yahoo!知恵袋
ID非公開さん
2022/8/24 7:54
先日、友達にDaisy(デイジー)という投資をすすめられました。預けたお金はクラウドファンディングなので、寄付。今は利率が高いみたいで一緒にやろうと誘われてます。
エンドテックという企業のAIを開発してるとか、したとか?
実態がよく分からなくて、知ってる方がいたら、教えてほしいです。今月中にやると、お得みたいなのですが、元本が返ってこないというのが不安です。。
ベストアンサー
man********さん
2022/8/27 10:10
紹介されないと入れないのは、紹介した人にキャッシュバックがあるからです。
ねずみ講みたいなものです。
だからとても勧められるし、あなたも誰か紹介すればキャッシュバックを受けることができます。
元本は戻ってこないトラブルが多いです。引用元:Yahoo!知恵袋
もちろんここで紹介した情報が全て正しいと主張するつもりはありませんし、ましてや私の意見を信じるべきとも言いたいわけではありません。
結局のところ、お金を出すのはご自身ですので、ご自身の大切なお金を預けるに至る信用を持つ事ができるのか、確信が持てるのかが重要。
貴方はこの記事や情報を見てどのように思われますか?
まとめ
今回は「DAISYクラウドファンディング」について解説しました。
- 運営会社や責任者の実態が掴めない
- 過去の案件と比較してもポンジスキームの可能性が高い
- マルチ商法による勧誘やセミナーなどで問題につながっている評判・口コミも目立つ
以上のことから、私個人としては信用には残念ながら至らない怪しい投資案件だと判断します。
当ブログでは再三言ってきたと思いますが、美味い話には必ず”裏”があります。今回の事件も氷山の一角に過ぎませんので、悪徳業者の口車に乗せられないよう気を付けましょう。
以上、サトルでした。
また冒頭でもお伝えしましたが、実際に利益の出た副業情報の交換や、詐欺のような案件の注意喚起・情報共有などLINEアカウントにて行っています!在宅くん以外の事でも構いませんので、ぜひ何か気になることがあれば友達追加の上いつでもお気軽に連絡をください。
私は「お金がない苦しい生活から抜け出したい」この一心で副業・ネットビジネスの情報に手を出しましたが、詐欺のような全く稼げない案件を何度もつかまされ200万円以上の借金を背負った経験があります。
実際そのような被害者は多いはず。ですが、稼げる情報や利益を安定して得ている人間は間違いなく存在しています。
- なぜ自分ばかりこんな苦しい思いをしなければいけないのか
- 世の中の詐欺師ばかりだ
正直借金を抱えている時はこのような考えに支配され、友達や家族との関係にもヒビが入っていたと思います。
私は現在月200万円~300万円程の利益で、まだ成功者とは言えないかもしれませんが、少なくともこき使われお金もくれないブラック企業は退職することができ、精神的な自由は手に入れることができました。
これも数々の失敗をしたからこそ・騙されたからこそと”今だから”言えるものの、現在進行形でお悩みの方の苦しみも痛いほど理解できます。私以上の被害にあわれている方も残念ながらいらっしゃるでしょう。
- 本当に信用できる内容なのか
- 稼ぐための再現性はあるのか
- 何をどう努力して良いのか
情報の見極めは様々な知識が必要だからこそ、私の経験を一人でも多くに伝えたいと思いこのような情報発信をはじめました。今では記事の感想や、情報についての相談、お金や生活の悩みなどもLINEでいただいています。
人それぞれ目指す目標はもちろん違いますが、「生活にゆとりがでてきた」「借金を完済した」「親孝行で家をリフォームした」などのお声をいただくと、自己満足ながらこのような活動をはじめて良かったと本当に嬉しくなります。
噂では生活やビジネスのコンサルをすると言ってお金を更に出させようとする方もいるようですが、当然相談料やコンサル費用などはいただきません。
些細なことでも構いませんので、副業や生活でお悩みのことがあればぜひ私を頼ってもらえたら嬉しいです。
「この副業は稼げるのか?」「現状をどう打開して良いのか?」など抽象的な内容でも大丈夫です、ぜひお気軽にご連絡ください。